ME572C-BK16を使ってみて
nexus7 2012の動作が重くフリーズや再起動をするようになった為、ME572C-BK16を購入 2週間程度使用した感じ nexus7 2012との比較になりますが ・動作が速い 処理落ちなんかもなく快適です ・重さ… Continue reading
nexus7 2012の動作が重くフリーズや再起動をするようになった為、ME572C-BK16を購入 2週間程度使用した感じ nexus7 2012との比較になりますが ・動作が速い 処理落ちなんかもなく快適です ・重さ… Continue reading
久々に友人が桃福でら~めんを食べて来たようで画像が送られてきました。 味噌ら~めんにキムチのトッピング! 桃福でライスを頼むと、たまにキムチがおかずに付いて来る事がありますが これがまた美味い! あーうまそうだ・・
毎週一つカスタムを加えているデューンバギー DT-02 前から気になっていたブラシレスモーターをぽちって見ました。 20年前はブレシレスモーターなんてなかったなあ アンプはこれ TS 50A ESC Type C G00… Continue reading
nexus7 2012を今まで車のナビや家で寝ながらネットするのに使用してましたが updateを重ねるたび重くて使えなくなってきた為、買い換えました。 7インチのタブレットが欲しかったので安くていいのを探していた所 A… Continue reading
またもAKSで走らせてきました。 エンジンカーの人が走らせ終わるのをまっての走行なので 電動のDT-02のマシンだとおっそいなーとおもってしまい 上手くはしらせれませんでした・・ けど、たのしかった。 次はダートのコース… Continue reading
また、AKSに走らせにいってきました。 DT-02を買って二ヶ月くらいですが、かなり楽しいですね。 この走行の前日にオイルダンパーの調整・ボールデフの調整をしましたが CVAオイルダンパーは漏れたり空気が入ってました・・… Continue reading
CentOS7を3.10.0-229.1.2.el7.x86_64のupdateが出ていたので updateを行ったのだが、その後再起動しようとしても エラーが出て再起動できなかった・・ こんな感じ # reboot F… Continue reading
wordpressの自動アップデートが出来なくなってしまったので調べてみた。 プラグインでアップデートチェックをするプラグインなんて有ったので入れてみた。 「Background Update Tester」というらしい… Continue reading
毎週、改造を施しているDT-02 デューンバギー 今回は「ハードスチールピニオンギヤ 19T 08モジュール タミヤ汎用 TGE-919」 にピニオンギアを変更。 あとは、ボールデフの調整を少々 そして前も走らせた無料の… Continue reading
玉蔵院の帰り道、調神社へよってさくらを見てきました。 行った時間が遅かったので出店が店じまいをしていましたが、桜がきれいでよかったです。 調神社と言えばうさぎです。 手洗い場もうさぎさんがいます。 池の中にもうさぎさん … Continue reading
枝垂れ桜で有名な浦和の玉蔵院に行ってきました。 暖かい日が続いていたので丁度見ごろでした。 とてもきれいでした。 人が多くてお守りをクビから下げたネコちゃんは居ませんでした。
このサイトのサーバーは、さくらのVPSを使用しておりますが ここ数ヶ月ずーっとコマンドの応答が遅くて参ってました。 YUMなんてずーっとモサーっとしてずっと終わりません。 余りにレスポンスが遅くupdateの喜びを忘れて… Continue reading
ターマックタイヤをデューンバギーに履かせたので、オンロードを走らせようと 公園に行った所、今日は暖かかったので駐車場や広場に人がたくさん・・・ 参ったなあ~と思っていた所、無料のラジコンサーキットを通りがかると偶然にも … Continue reading
デューンバギーDT-02にオンロード用のタイヤを履かせたくてストリートバギーのタイヤが欲しいのですが 色々探して見ても売ってない・・ まだ、他のでも良いのでしょうが。。。わからない・・。 なので、タミヤカスタマーで注文し… Continue reading
モーターをスポーツチューンにパワーアップしたり ボールデフを入れたり 細かなパーツ等を変更して、小さな公園では持て余す用になったので 広い公園でデューンバギーを走らせて来ました。 枯れた芝生やダート、アスファルト等色んな… Continue reading
また、近所の小さい公園で、タミヤ dt-02 デューンバギーを走らせてきました。 今回は、前回とちがってかなりチューニングしてます。 RS-540スポーツチューンモーター・フルベアリング・CVAオイルダンパー・ボールデフ… Continue reading
友人から桃福のら~めん画像が送られてきました。 またも、マスターのオリジナルメニューです・・・ うらやましい・・・。 名づけて「味噌ら〜めん大盛り ネギ+酸味油かけ」 食べた本人曰く 「店が混んでいて、ら〜めんにかかって… Continue reading
デューンバギーDT-02シャーシにオイルダンパーをつけました。 買ったのは、ホップアップオプションズ No.1567 OP.1567 DT-03 CVA ダンパーセット 54567 です。 買ってみて解りましたがこのセッ… Continue reading
久しぶりにラジコンをはじめましたが、これがまた面白い・・面白すぎる。 作る楽しみに走らせる楽しみ・・。 次は、パーツを選ぶ楽しみに改造する楽しみ。 あれこれ考えてパーツを選ぶのは楽しいですよ。 DT-02・デューンバギー… Continue reading
シェイクダウンでダートを走行した所、バスタブシャーシの中に砂がたくさん入っていて 掃除が大変だった・・・。 なので、インナーボディーを作成した。 使った素材は、ダイソーのクリアファイル。 シャーシを組む前やパーツをばらし… Continue reading