ミニ四駆のタイヤをきれいにしてみた。
ミニ四駆をコースで走らせるとタイヤがコースの汚れを拾って汚くなってしまいます。
タイヤがどこを使って走ってるか解るので良いと言えば良いのですが
家に置く時はきれいしたいものです。
と言う事できれい
ネオVQS アドバンスパックを走らせてきた。
子供の為にとヘコヘコミニ四駆を作ってますが
VZシャーシは使った事が有りませんでした。
そこにタミヤからネオVQS アドバンスパック VZシャーシなる商品が
先日発売されたので速攻購入しました。
今週の桃福_番外編_2020/12/17
友人が桃福に行ったのでラーメン画像が送られてきました。
友人曰く「今日はピーマンの細切りが入ってましたーバリうま!」だそうです。。。
1年以上もう桃福のラーメン食べてません。。
桃福のラー
zabbixで大容量ディレクトリ使用量を監視をする。
zabbixでTB超えの大容量ディレクトリを監視するとタイムアウトに引っ掛かってしまい
Timeoutを最大の30まで伸ばしたりあれやこれやと調整しても
制限に引っかかってしまい上手く監視ができませんでした。
Lenovo Tab M8でアプリをSDカードに移動してみた。
Lenovo Tab M8を使っているんですが、本体ストレージ容量が
このご時世で16GBと少なくアップデートやアプリを入れるとすぐに容量不足
何とかならんのかと調べるとSDカードを内部ストレージ化して本体の
MAシャーシの電池落としをしてみた。
息子の為にと?せっせとミニ四駆を作っておりますが、FM-A・ARシャーシと来て
MAシャーシのフクロウGTだけは、ファーストトライパーツとベアリングの追加で終わってます。
MAシャーシのフクロウにもテコ入れ?
今週の桃福_番外編_2020/11/10
友人から桃福ラーメン画像が送られてまいりました。
久しく送られてこないので「どうしたのかな?」と思っていた所です。
友人曰く「久しぶりにうまかったー!」だそうです。
そりゃーうまいわな・・・。