NFS Stale file handleと出た時の対処
NFS領域をmountしていて何かしらの理由でNFS領域にアクセスできない状態になった。
dfで見ても表示されない。。
再mountを試すも
# mount.nfs4 nfs-server:/hogehog ...
ファイルシステムをXFSからext4に変換してみた。
CentosのデフォルトのファイルシステムはXFSだがext4に変換してみた。
現状は
# df -T | grep -i xfs
ファイルシス タイプ 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位 ...
goofysでs3をmountする。
goofysでEC2からs3をmountする。
作業は全てrootでやってます。
まずはaws configureでアカウント連携
# aws configure
AWS Access Key ...
syslogから余計なログを消してみた
「ググったんかー」が口癖の昔の上司の教え曰く「不要なログは消せ」という教えを守るべく
syslogに出力される不要なログを消してみた。
今回の対象は、zabbixでSSHの監視を行うと監視のタイミングで出力される以 ...
ssh-copy-idでサーバー間パス無しログイン設定をした。ssh-copy-id
以前にもcluster shellを設定した際にやりましたが、サーバー間パス無しログインのメモ
まずは、接続元で鍵を作ります。
# ssh-keygen
Generating public/private ...
zabbix4系Zabbix 4.0.0alpha6をインストールしてみた。
最新のzabbix 4.0.0alpha6を試してみました。
zabbixを入れるサーバーのPHPのバージョンは以下
# php -v
PHP 7.2.5 (cli) (built: Apr 24 2018 ...
phpのupdateをしたらzabbixが見れなくなったので対処
PHPのupdateを行った際、以下のエラーがログに出てzabbixのguiが見れなくなったので対処
2018/04/24 16:12:45 19731#19731: *1 FastCGI sent in stderr: ...