s3fsでmountしたBucketをunmountした。

長らく使っていたさくらのオブジェクトストレージが終了するというので
s3fsでmountしていたBucketをunmountした。

さくらのオブジェクトストレージはgoofysが使えないのでs3fsで使ってmountしてました。
s3fsではumountコマンドが無いのでプロセスを直接killしないとumountできません。

まずは確認

# df -h | grep s3fs
s3fs 256T 0 256T 0% /mnt/sakura

次は、プロセスを確認

# ps -ef | grep s3fs

では、手っ取り早くpkillを使ってs3fsを落としてumountします。

# pkill s3fs

umount出来たか確認すると

# df
df: `/mnt/sakura’: 通信端点が接続されていません
df: `/mnt/sakura’: 通信端点が接続されていません
df: `/mnt/sakura’: 通信端点が接続されていません
df: `/mnt/sakura’: 通信端点が接続されていません
ファイルシス 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置

「通信端点が接続されていません」とずらずらと・・・。
英語表示だと
Transport endpoint is not connected
と表示されます。

これを消すためには・・・。

# fusermount -u /mnt/sakura

表示されてる回数上のコマンドを叩くと消えます。

よかったよかった。

タグ . ブックマークする パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です