iscsiのsessionsが切れず再起動が出来なかった。
iscsiのsessions time outまでrebootが出来なかったので対処しました。
コンソールには以下のメッセージが表示されてずっと停止処理が終わらない・・
stopped logout off a ...
zabbixで「Less than 25% free in the configuration cache」の対処
zabbixで監視アイテムを増やしてくと↓のアラートが出てくる時があります。
Less than 25% free in the configuration cache
キャッシュ容量が足りなくなってるよって言 ...
zabbix新規インストール時のphp-mysqlの依存関係の対処
nginx php7の環境でZABBIXを新規構築しようとすると必ず何かしらの依存関係でこけます。(じぶんだけ??)
今回も新規でzabbix4.2.3-1をインストールしようとして依存関係に悩まされました。
...
zabbixをupdateしたら管理画面が見えなくなった。
先日、zabbixのバージョンを4.2.2-1に上げた所、guiの管理画面が見えなくなってしまいました。
次のバージョンで修正されると思いますが対処
こんな感じでzabbixの管理GUIがエラーに
bonding設定メモ
よく忘れるので自分の為のメモ
OSはCentos7 サーバーは物理NIC二枚刺し
1枚目のethはem1、2枚目のethはp2p1
これを束ねてbondingにする設定です。
bond0に割り当て ...
zabbix-agentも4.2にアップグレードしてみた。
前回、zabbix-server他まとめて全部4.2にアップグレードしました。
今回はzabbix-agentのみを4.2にアップグレードしてみました。
現在のzabbix-agentのバージョンは
Zabbix 4.2にバージョンアップしてみた。
4月4日にZabbix 4.2が正式に発表されたのでバージョンアップをしてみました。
今までのバージョンはZabbix 4.2.0rc2です。
サーバーにインストールされているzabbix-releaseは