IPPUDO RAMEN EXPRESSで食べてきた。
IPPUDO RAMEN EXPRESSで豚骨ラーメンをたべました。 替え玉も頼んでゴマを思いっきりかけて食べました。 完食後、もっとスープが飲みたかったのと 食い足りない感があったので大盛にしておけばよかったかなってお… Continue reading
IPPUDO RAMEN EXPRESSで豚骨ラーメンをたべました。 替え玉も頼んでゴマを思いっきりかけて食べました。 完食後、もっとスープが飲みたかったのと 食い足りない感があったので大盛にしておけばよかったかなってお… Continue reading
昔使っていた物語の学習テープを子供に聞かせるために カセットテープからMP3に変換する機器を購入しました。 購入したのはずっと前なんですが初めて使用してみた感想です。 購入した機器はこれ ION Audio USBケーブ… Continue reading
amazonのセールで安かったのでFire TV Stickを購入しました。 購入したのは4K用でなく普通のです。 amazon primeに加入していればかなり使えると思い購入です。 きれいな化粧箱に入ってやってきまし… Continue reading
10年程前に購入し最近は昼寝の時にノイズキャンセリングで 耳栓替わりに使っていたウォークマン NW-A846ですが バッテリーの持ちが著しく悪くなったのでバッテリー交換をしてみました。 ネットでも数件動画やブログでアップ… Continue reading
2歳の息子は「機関車トーマス」を見せると「こわい!」「いやだ!」と言っていましたが 何時の頃かトーマスアレルギーも治って「機関車トーマス」大好きっ子に 登場する機関車の中でもお気に入りはゴードンらしいのでトミカを購入 つ… Continue reading
zabbixで監視アイテムを増やしてくと↓のアラートが出てくる時があります。 Less than 25% free in the configuration cache キャッシュ容量が足りなくなってるよって言っています… Continue reading
nginx php7の環境でZABBIXを新規構築しようとすると必ず何かしらの依存関係でこけます。(じぶんだけ??) 今回も新規でzabbix4.2.3-1をインストールしようとして依存関係に悩まされました。 こんな感じ… Continue reading
先日、zabbixのバージョンを4.2.2-1に上げた所、guiの管理画面が見えなくなってしまいました。 次のバージョンで修正されると思いますが対処 こんな感じでzabbixの管理GUIがエラーに エラー画面には↓の様に… Continue reading
昔は結構色んな所に設置されていたフード系の自動販売機が集まる レトロ自販機マニアの中で有名な「オートレストラン鉄剣タロー」に行って来ました。 中に入るとゲーセンとフード自動販売機コーナーがくっついたつくり ゲームも古かっ… Continue reading
BTOパソコンの中身だけ入れ替えて作った新型PCのケースの USBポートが調子悪いのでUSBハブを購入しました。 適当に探してみるとAC電源有りと無しのがあるようです 電源足りなかったら困るんでということでACアダプター… Continue reading
使用していたWindows10のマシンが原因不明のぶっ壊れに 見舞われて起動不能に陥ったためOS領域用にSSDを購入しました。 M.2規格であるのと500GBという条件で探した所 WESTERNDIGITALのWDS50… Continue reading
そろそろ暑くなって来たので扇風機の出番です。 しかし、扇風機は小さい子供が居ると隙間から手を入れてプロペラでケガをする可能性があり危険です。 なので、扇風機カバーを購入 お店で見てオカトー OKATO扇風機カバー [30… Continue reading
いよいよ今日がGWシリーズの最終戦になってしまいました。。 月曜日は桃福の休業日なので普段は閉店しておりますが 休日なので営業時間は通常より短いですが開店していて助かりました。 この日は前もってマスターに閉店予定時間を聞… Continue reading
GWシリーズこの日も開店ダッシュで桃福へ こどもの日でしたが桃福へ行くのだけは勘弁してもらいました。 この日頼んだのは、ねぎ味噌ラーメンです。 ねぎ味噌ラーメンはボリュームがすごいので弱気ですが、並にしました。。。 たっ… Continue reading
この日はJrと共に桃福に! Jrの記念すべき桃福デビュー日です。 子供連れでもマスターは子供用の器やフォークを出してくれるので安心です。 しかし子供を連れて行った時気になるのは混み具合・・・。 端っこの席を狙って開店ダッ… Continue reading
GWも後半になりましたがそんな事は全く関係なく桃福へ この日も友人と来る予定でしたが、急な家族サービスが入ったようで 自分の両親を誘いました。両親は数年ぶりの桃福です。 開店ダッシュを狙って11時20分頃、桃福につきまし… Continue reading
GW二戦目の桃福です。 小雨が降り少し肌寒い感じがしますが、 これくらいの気温の方がラーメンを食べるには丁度いいですね。 今日は辛みそ大辛と去年から追加された新メニュー「チャーシュー丼」を 食べようと決めておりました。 … Continue reading
ここ数年ナビや部屋で漫画読むのに使っていたASUSのK007ですが マイクが使えなくなり音声入力ができなくなりました。 ASUS k007 そこで電源ボタンを15秒ほど長押しをすると リセットされるようなので試した所 見… Continue reading
平成が終わり令和を迎えても変わらないのが桃福にラーメンを食べに行くことです。 今年もやってまいりました桃福に 腹ペコで待ちきれず11時20分頃に桃福到着 11時半の開店前についてしまいました。 開店するとあっという間に満… Continue reading
よく忘れるので自分の為のメモ OSはCentos7 サーバーは物理NIC二枚刺し 1枚目のethはem1、2枚目のethはp2p1 これを束ねてbondingにする設定です。 bond0に割り当てるIPは「192.16… Continue reading